24時間店舗にいったらまさかの閉店状態だった
夜中に人が働くもんではないと常々思っているのだけど、泣き止まない子供の鼻水をなんとかするために幼児用の綿棒を探しにでた。深夜1時をまわっており、売ってそうなドラッグストアであいているのは24時間営業のウエルシア薬局くらい。
以前にも同様のことがあって、そのときは3,000グラム以下用のおむつを調達した。ドン・キホーテをハシゴしてみつからず、ウエルシアで見つけたときはすごい嬉しかった。とても眠そうな店員さんに悪いなと思いながら「ありがとうございます!」とお礼をいった記憶がある。
消費税対応で閉店していた
ウエルシア薬局の中浦和店についたのが深夜1時10分頃。ここは駅に近いことがあって有料の駐車スペースに停めなければならない。一度経験していたので、店舗で無料にしてくれるからと平然と停め・・・かけたところで何かがおかしいと気づいた。
まさかの0時閉店である。10月1日も閉店しているらしいから気をつけたほうが良い。
ホームページをすぐ確認した
システムメンテナンスを急にやるなんてありえないわけで、事前に告知をだしていたのだとこのときは思った。事前のチェック不足だったに違いない。そう思ってホームページを見に行った。
どこにも書いてなかった。
ITインフラ屋的にはまったくもって信じられない
利用者のために事前告知とかやらないんだろうか。ITインフラ屋が事前告知してなくて、実は使えませんなんて言った日には非難轟々。ドラッグストアだからしかたないのかな。
ウエルシア薬局には問い合わせメールを出しておいた
せめて事前にホームページで確認できるか、あるいはもうダメなら毎回店舗に事前に確認させてもらうが良いかを聞いてみた。深夜で人が手薄なところに毎度電話をかけるのは気が引けるが、いつメンテナンスで閉店しているかわからないところまで向かうのはしんどい。
Twitterで嘆いていたら、他にも同様の人がいて頭を抱えていた。
ウエルシア薬局から、丸一日たっても返事がなかったので、きっと返事はこないのだと思う。もし返事がきたら追記したい。
コメント